喫茶もくれん。

近所にあったら嬉しいお店。

先日オープンのお手伝いをさせて頂いた

喫茶もくれんさんに担当の池田くん永澤さんと

3人でランチにおじゃましてきました。

 

日替わり定食は一口ロースカツ定食で

スペインオムレツやからあげ等

メインのカツに豊富なサイドがたっぷり。

 

他にも、ピラフやオムライスといった単品から

からあげ定食や、ハンバーグ定食などなど

定番ランチメニューがずらっと並ぶ素敵なお店。

 

日替わり定食にも惹かれたのですが

やっぱりカツが好き!という事でトンカツ定食をオーダー。

池田くんはオムライスに永澤さんはピラフを注文。

 

そして、テーブルに運ばれてきたのがこれ!

トンカツ定食なのに、なぜかサイドが豊富!

スペインオムレツや唐揚げ!ナポリタンまで!

たくさんサービスをしてくださいました。

 

トンカツも唐揚げもスペインオムレツも

とっても美味しかった〜!!!

そして、お腹もふくれたタイミングで

シフォンケーキまでご馳走になっちゃいました!

 

特大サイズのシフォンケーキ!

クリームに合わせて食べるとホッペが落ちます。

お腹いっぱいだけど、ぺろりといっちゃいます。

お店づくりの仕事だけの、他ではない特権ですね。

 

最近はたくさん京都の飲食店に関わる機会を頂き

こうして担当スタッフと一緒に食事に行くのが習慣です。

仕事の合間に、幸せを感じる瞬間でした。

 

喫茶もくれんさん!コスパ抜群で昼から賑わっていて

このあたりでは珍しいタバコも吸えちゃうお店です。

定番のおかずで、ランチタイムにおすすめです。

場所は仏光寺通り富小路の交差点を南へ入ってすぐ!

ぜひご利用ください〜。

カテゴリー: オミセのコト, ヒトリゴト, プロジェクトレポート, 素敵なコト, 食べるコト   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

go baaan 168。

焼肉ランチ特集が167に続いてご掲載いただきました。

 

事務所に何故か、go baaan 168 が、、、

前回167ではテイクアウトで取り上げて頂いたので

168号がなぜ会社にあるんだろうと思いつつ

せっかくなんで、中身をパラパラとチェック。

 

表紙がスポーツ特集なので、20年ぶりに

息子のおかげでサッカーに目覚めた僕に

スタッフが気を配ってくれたと思ったり、、、

 

 

そして、サンガ特集をじっくり読んでみたり、、、

J1昇格に向けてがんばってますよねー!!!

今年サッカーを本格的にはじめた息子も

知らないうちに、応援歌を歌っています、、、www

 

先日は学校の出前授業にサンガアカデミーの皆さんと

選手がサッカーを教えに来てくれたとか!

張り切ってレアル・マドリードのユニフォームに

サンガのソックスをコーディネートして出ていきましたが

体育の授業なので、もちろん全員体操服。www

とまあ、素敵なサッカーライフをエンジョイしてます。

 

休みの日は練習や試合を見に行ったり。

家の前でボールを蹴ったり。

子供とゲーム以外で共通の話題も出来て嬉しいかぎりです。

そんなgo baaa 168に、、、

 

なんと、A4黒毛和牛熟成肉焼肉Yakiniku221の

ランチを特集して頂いておりました〜。(^^ゞ

 

そういえば、すこしまえに取材に来てくれてました。

だーから、事務所に置いてあったんですね。(^^ゞ

ゴ・バーンさん!いつもありがとうございます!

サッカーの試合に勝ったら、ご褒美に美味しいお肉でお祝いします。

カテゴリー: パブリシティ, ヒトリゴト, 家族のコト, 枯らし熟成焼肉つついのコト, 素敵なコト, 食べるコト   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

あらためて計画を大切に。

家賃上昇から考える最近の出店について

インバウンド効果で数年前から京都のテナントの賃料相場も

本当に上がってるなと日々感じながら仕事をしています。

中には10年ほど、10万円で借りていたお店だったけど

オーナーが物件を売却して立ち退きを強いられたという方も。。。

 

しかしながら、まあまあ良い場所だったから

さすがに、この場所で、そんな金額の物件はないですよと

不動産の状況を説明するしかないケースもありました。

今は解体されて旅館業の看板がすでに出てます。

 

事業計画の本など見れば、おおよそ売上が家賃の10倍を

目指さなければいけないとありますが、、、

逆に考えると、家賃が5万あがれば50万、10万あがれば100万と、、

売り上げる目標金額がかなり上がってしまいます。

 

こうして賃料がどんどん上がることで

個人の飲食店や美容室で開業を考えている方にとって

非常に深刻な状況が続いているんだと感じてます。

なかなかこの賃料で借りていただくのは

厳しいんじゃないかなと思うことも多々あります。

 

そんな中でスルガ銀行の事件からはじまった、

金融機関の収益物件に対する貸し渋りで

書いたくても買えないケースも増えているようで

すこし売買なんかでは、価格も落ち着いてきたような話しも聞きます。

 

中には民泊の増加で価格競争が激化。

厳しい条例もあって、営業が成り立たないゲストハウスや民泊も現れて

ゲストハウスの売り物件が出るなど

少し前とは、風向きが変わりつつあるのかなとみてます。

 

とはいえ、上がった家賃が、簡単に下がるという事も

すぐには期待できないのかなと思います。

だけど、家賃によって売上目標が変わるということや

借りたくても借りれない人が増えている事実から

今後どのようになっていくのか、とても気になりますね。

 

それでも、毎日のようにたくさんの方が

出店をめざして、御来社いただいているので

こういった事もしっかりとお伝えしながら

何よりも、計画をしっかりと考えた上で

物件を借りて出店を行って頂けるようにしたいと思っています。

 

たまには、真面目に。

仕事のコトを書いてみまいたとさ。

カテゴリー: ヒトリゴト, 不動産のコト   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

Leaf10月号。

本当にたくさんの飲食店がある街。

 

今月も購読しているLeafが届きました。

というか、いつの間にか届いていた感じ。

少し長めの夏季休暇明けで、仕事もバタバタ、、、

 

休み明けで、いろんな人から真っ黒やねって言われてますが

決してバカンスしてたわけじゃなくて、

今年は息子とずうーっとボール蹴ってました。

 

僕が小学生の頃にお世話になったチームに今年入団。

久しぶりにボールを蹴るとサッカーって楽しいなってことで

本当に家の前や公園でボールを蹴ってました。

 

おかげで少しはお腹も減っこんだかなって思ってますっが、、、

運動したら食べたくなる!飲みたくなる!というわけで

プラスマイナスゼロで、休み明けって感じの夏季休暇でした。

おまたせしていた方も多く、ご迷惑をおかけしました。

そういえば休み前のブログはゴ・バーンさんだったな。笑

 

なんだか最近はこのLeafがきたら

一ヶ月経ったなーって思う存在になってきてます。

今回のタイトルは洋食と定食!!

 

シンプルだけど外せないタイトルですよね!

ガッツリと食べると笑顔になりますね。

ほんとうに京都にはたくさんのお店があるので

食べ歩き大好きな僕にとっては最高。

今回もたのしく読ませて頂きました。

そして、もちろん出店のお手伝いをさせて頂いた

お客様のお店もチェックしております。

今回はさすが!洋食特集!アンプリュスさんがご掲載。

ほんとうに美味しそう、、、

萬養軒さんで修行されたシェフ。

仕込みにもかなり時間をかけて、、、

 

おっと、詳しくはLeafを是非購入してください。

おもわず二度見するコスパの高さ。

これは、チェックしないわけにはいかない

今月のLeafでした。

 

息子も先週で夏休みも終わって勉強もスタート。

保育園の次男と長女は来週からスタート。

僕もしっかり切り替えて、仕事全開で行きますよー。

関係者の皆様、どうぞよろしくおねがいします。

 

 

 

カテゴリー: パブリシティ, ヒトリゴト, 家族のコト, 食べるコト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

go baaan 167。

A4黒毛和牛熟成肉焼肉Yakiniku221ご掲載頂きました。

先日のLeafさんに続いて

今月はgo baaanさんに掲載して頂きました。

フリーペーパーなんで

いろいろなところで配付されてるので

是非手にとってご覧になってください。

 

夏ですね!コトスタイルはご迷惑をおかけしますが

明日から18日まで夏季休暇をいただきます。

その間、A4黒毛和牛熟成肉焼肉Yakiniku221は絶賛営業します!

 

暑い夏だからこそ、涼しい店内で

枯らし熟成の本物の熟成肉を堪能してください。

肉に対するこだわりと味はどこにも負けません!

 

あと、夏限定の冷麺もありますんで

この機会に是非!おつゆを凍らせてかき氷に!

トッピングはすだちとみょうが!

ランチタイムの特別メニューが夜には

ミニサイズで食べて頂けますよー。

 

はなしをゴ・バーンさんに戻しますと

当社でお手伝いさせて頂いた

四条御前上がるのパッタイさんも掲載されてました。

お客様のお店と一緒に並ぶのもうれしいです。

 

当店は楽しいひととき さあどうぞ 乙女の寄り道コーナーに!

今回はウーバーイーツで取り扱ってる焼肉弁当を特集頂きましたー。

美味しい美味しい焼肉弁当はこちらから購入できますよ!

 

フリーペーパーでも、この充実した内容

これは見つけたら手に取らないと絶対損ですね。

そして、一番最後のページで気になったのがコレ。

 

エスニック風グリルチキン「ガイヤーン」のレシピ付!

これ!この夏季休暇の間に作ってみようかなって思ったりしてます。

興味ある方は手にとってくださいね。

 

さて、夏季休暇ですが、大きな台風も心配ですが、熱中症も心配。

皆さん、お体には気をつけて良いお盆をお過ごしくださいませ。

カテゴリー: オミセのコト, パブリシティ, ヒトリゴト, 枯らし熟成焼肉つついのコト, 食べるコト   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

第二回コトスタイル納涼会。

いつもお世話になっている職人さん達。

先週末はいつもお世話になっている

協力会社の皆様をご招待させて頂いて

ささやかな納涼会を開催しました。

昨年からはじめた納涼会も2回目です。

 

日頃の感謝をしっかり込めて

精一杯楽しんで頂けるように

スタッフみんなで労えるように

いろいろと考えてやってます。

 

今年はコトスタイルジャーナルという

8期で施工させて頂いた24件の写真と

担当者のコメントをつけた新聞を作りました。

 

あっと言う間の一年間だったけど

振り返るとすごい数のお店が出来ているコト。

これもほんとうに職人さんたちのお陰!

それを何か形にできればとの思いです。

 

ちなみに昨年の納涼会の様子はこちらから。

昨年は北山のイン・ザ・グリーンさん。

今年は二条城向いのアナクラウンプラザホテルさん。

とっても良い天候で最高のビアガーデン!

 

暑いからこそ、熱い納涼会にしたいという想いで

暑さを吹き飛ばす為にも外の開催にはこだわりました。

 

普段から暑いところで頑張ってくださってる職人さんたちからは

次は中にしてほしいという声もあったみたいです。

すいません、、、(^^ゞ

 

どちらのテーブルも非常に良い感じで盛り上がってます。

やっぱり熱い皆さんだから、暑さを吹き飛ばす盛り上がり!

鉄板で肉をガンガン焼きます!

 

すべてのテーブルを回って皆さんと楽しい会話。

普段なかなか現場に行く事がないので

こういう機会であらためてお話できるのはありがたいです。

 

起こしくださった皆さん、ありがとうございます。

半年後の忘年会も楽しんで頂けるように

みんなで、しっかり考えて準備したいと思います。

 

カテゴリー: ヒトリゴト, 素敵なコト, 食べるコト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

Leaf9月号。

たくさんのご掲載に感謝。

9期がスタートして初のLeaf9月号。

毎月ワクワクしながら読ませてもらっていますが

今月もたくさんのご掲載を頂きました。

 

今月のタイトルはおいしい夜ごはん!

夜ごはんといえばおすすめのお店もたくさんあるので

益々期待が膨らみます。

 

昨年8月にオープンされた小料理ひろめさんが掲載されていました。

暑い夏!久しぶりにトマトのおひたしが食べたくなりますね。

 

1ページドドンと掲載されているのはふくらさんです。

先日担当スタッフと食事にうかがっていたのをすっかり忘れて

ブログに書くのを忘れてしまっていましたが、、、

是非、Leafでチェックしてくださいね。(^^ゞ

 

そして、ささ家んさんです。

焼き鳥はどれも絶品ですよ。

日本酒とキュッと!いきたいですね。

 

そして、たてやさんもご掲載です。

リーズナブルな和食のコースが信じられません。

手間をかけたお料理一品一品が、、、

あーお腹すいてきました。笑

 

そして、二条えんさんです。

そういえば、こないだはMeetsにも掲載されてたので

もう絶好調という感じでしょうか。

ここは個人的にカツオのたたきが超おすすめ!

 

そして、何気に我らがA4黒毛和牛熟成肉焼肉Yakiniku221も

今月は掲載して頂きましたー。

たくさんの焼肉店さんがあるなかでの肉コーナーでの

ご紹介!Leafさんいつもありがとうございます。

 

良い感じで9期のスタートをきらせて頂いた

今月のLeafさんでしたー。

今年もたくさん掲載して頂けるようにがんばりまーす。

カテゴリー: オミセのコト, パブリシティ, ヒトリゴト, プロジェクトレポート   タグ: , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

ティール組織。

ティール組織から学ぶリーダーシップの勉強会へ

昨日は、久しぶりに真面目な勉強会へ参加してきました。

講師は、最近話題の組織論「ティール組織」の解説者嘉村氏。

「ティール組織」の名前までは聞いた事があったのと

興味は持っていたのですが、、、なんせ本が分厚くて、、、(^^ゞ

 

これが、うわさの本ですが600ページ弱あるので

ちょっと本気で時間を作らないと読破できないだろうなあと思っていたところ

このタイミングで抜粋して内容が知れた事は良かったです。

 

歴史的な組織の進化形態の説明からはじまりました。

はじめはREDと言われる、オオカミの群れのような組織。

もっと簡単に言うとマフィアみないた組織で

トップ一人の強圧的な力で組織を動かすようなイメージからはじまって。

 

そしてREDからAMBERと呼ばれる組織に進化。

AMBERはマフィアから軍隊になることで

トップから階級を通じてピラミッド型に

命令がトップダウンされるような組織。

 

次にAMBERからORENGEと言われる組織へ。

ORENGEではピラミッド型の組織形態は変わらないけど

能力のある人や成果を出した人が昇格したりと

より組織が目標や結果を求めるようになる状態だそうです。

 

そして、ORENGEからGREENと進化した組織へ。

これもまだ、ピラミッド型の組織だけれども

例えば従業員を家族や仲間と考え、働きやすい環境を作ったりしながら

モチベーションを生み出すような組織。

だけど、ここでもまだまだピラミッド型は崩れません。

 

そして、いよいよGREENからTEAL(ティール)へ

ここではじめてピラミッド型の組織が変化します。

指示命令系統がなくて、信頼で結びついた組織です。

意思決定は、それぞれが行うというわけです。

 

もう少し詳しく書くと、、、ティール組織では

自主経営(セルフマネジメント)、全体性、存在目的といった

3つのポイントがあるとのことでした。

 

自主経営とはリーダーからの承認プロセスはなく

自ら意思決定を行わなければいけないということです。

とはいえ、なんでも勝手に決めたらいいよってことじゃなくて

助言プロセスといって、関係するすべてのメンバーに

アドバイスを必ずもとめないといけないという約束があります。

 

これは、逆にアドバイスを求められる人にとっても

仲間が意思決定を行う事に対するアドバイスだから

より真剣に相談にのらなければいけなくなるようです。

 

次に全体性ですが、この説明ですごくわかりやすかったのが

日曜日のサザエさん症候群がなくなるという説明です。

 

要は、仕事に行くのが辛いと感じるのではなくて

友達と遊びにいくようなワクワク感で仕事に行く感じ。

仕事に行くことに対する不安がない状況。

 

失敗や、自分の弱さも、安心して仲間と話せるような

環境であることが2つ目のポイントでした。

 

最後のポイントが存在目的です。

ひとりひとりが自社においての存在目的をしっかりともち

目まぐるしく変わる環境であっても柔軟に迅速に対応できる。

目的がしっかりとあるから環境変化に即時対応できるというわけです。

 

具体的には、上司を指示を仰がなくても、やるべきことがわかるという状況です。

そしてここでも、お互いの失敗体験を聞きあうことで

どんどん、様々な試行錯誤に挑戦できるとありました。

 

まとめると、ひとりひとりが自分で考えて行動できる

限りなくフラットな状態の組織です。

 

そんなことできるの?って思われるかもしれないけど

この著書では、たくさんの事例が掲載されているようで、、、

めちゃくちゃ読みたくなりましたが、、、

今600ページ読む時間がないので、またの機会に、、、(^^ゞ

 

さいごに、著書でもこのティール組織が良いと言ってるわけではなく。

あくまでも、このような時代に自然に生まれた組織として

このような組織もあるよ、そして、このような組織がしっかりと

今までの組織に比べても成果を上げているよという事が記載されているようです。

 

そんな勉強会では、ワークショップとしてテーブルの

他の経営者の方々とも、意見交換をしながらすすめることで

いろいろな会社でいろいろな課題を抱えている事も実感。

 

おなじように、他社の方に話すことで、今のコトスタイルが置かれている現状を

改めて把握できたことと、その課題解決のヒントが

ティール組織に少しながらあると感じる事ができたことも

勉強会へ参加した大きなメリットだと感じました。

 

久しぶりにとても良い勉強会に参加してきました。

これを、いかに行動に移せるかが大切だし

コトスタイルのメンバーとも、いずれ段階的に

こういう話しをしていきたいなと感じた勉強会でした。

カテゴリー: セミナーレポート, ヒトリゴト, 未分類   タグ:   この投稿のパーマリンク

第9期のはじまり。

おもいっきり成長できる企業を目指して。

20117月に創業して、あっという間にに8年が経ちました。

本当にいろいろな事があったけれど、振り返って思う事はたったひとつ

やってよかったというコト!

 

高校生の頃に独立というコトに興味を抱いて

東京や大阪で修行を積ませてもらって31歳で独立。

 

何をすれば独立ができるんだろうかと考えて

とにかくビジネスに関する本を読みあさったりしてました。

 

東京では店舗作りという仕事に出会い

大阪で不動産の基礎を勉強する事ができて

今のスタイルを思いつくことができたのは

思い返せば、本当に幸運だった思います。

 

だけど、順風満帆に今日まで来たわけではないです。

どちらかと言うと、本当にひどいスタートアップでした

得意先があるわけでもない状態での独立だったので

仕事も全くない日が続きました。

 

長男が生まれたばかりで、育児もあるのに

まともな収入がない中で奥さんにも、本当に迷惑をかけました。

でも、常に助けてくれて感謝しかありません。

 

いつも笑顔で送り出してくれる中、なんとかしたい

そんな気持ちでいっぱいでした。

 

何を考えたのか、9時出社なのに7時頃から会社に行ったり

意味もなく、飲食店のリストをデータ化したり。

今思えばしょうもないチラシを作って足でまいてみたり。

何かやらないとという気持ちで無我夢中になってました。

 

毎月仕事がないけど、家賃や光熱費をはじめすごい経費ってかかるんです。

京都で関係づくりをするために、いろんな会に行ってみたりしました。

そんな場に行くだけでもお金はかかります。

一年目は本当に年を越せるのか不安でしかたなかったです。

 

そんな状況で出会った中小企業診断士の先生に

もっとしっかりと事業計画書を創るようにアドバイスを頂いて

そこから、少しずつ変化がありました。

 

あの出会いも、今から思えば奇跡だった思っています。

焦る気持ちを抑えながら必死で事業計画を創る毎日でした。

そして、創業融資を元手に作ったホームページが完成。

しっかりと事業計画書も作っていたのでホームページに

思いをいっぱい書くこともできたと思います。

 

そして、友人にも助けてもらいました。

不動産関係の友人に仕事をもらったり、

飲食店をやりたいという友人から仕事をもらったり。

少しずつ実績を積み重ねて今日があるコトが本当に奇跡だと思います。

 

苦しい想い出ほど鮮明に記憶に残っています。

だけど、やってよかったコトが書ききれないくらいたくさんあります。

起業していないと出会えない人にたくさん出会えたり。

起業していないと出来ないコトにもたくさん挑戦できました。

 

いよいよ10周年まであと2年となりました。

今年はまた新しい事業にも挑戦します。

やればやるだけ、「やってよかった」という気持ちが大きくなる

人間限られた時間をいかに使うかは自分次第です。

 

日々変化を恐れずに挑戦する気持ちをなくさないように

そして、大変だったあの頃を忘れないように。

9期も、おもいっきり成長できる企業でありたいと思います。

 

写真は3ヶ月前のクオーター会議の打ち上げ!

あれから3ヶ月来週には期初会議とクオーター会議を同時開催!

9期もエンジン全開でスタートしますよ!

カテゴリー: ヒトリゴト, 家族のコト, 素敵なコト   タグ:   この投稿のパーマリンク

ドルミール八坂の塔。

金沢の人気パルフェ専門店ドルミール様のレセプションへ。

金沢の人気パルフェ専門店ドルミールさんが

京都に出店されたいとの事で、

昨年より物件探しからお手伝いさせて頂いておりましたが

無事、オープンに至り、レセプションにご招待頂きました。

 

本当に短いスパンで金沢から京都に来られて

物件を探されていたので、最後までお手伝いできたことに

まずは、ほっとしております。

 

というのも、他にも出店場所について数件の候補地もありました。

当社では、いろいろな不動産会社様で探して頂き

できるだけ、たくさんの物件を見て頂きたいと思っています。

 

今回、実は3件の物件で工事計画と見積書を作成しました。

一店舗目は、昨年の冬頃、他社様ご紹介の二階のテナント。

ただ、こちらは、別の方で入居が決まってしまって出直しに、、、

京都での物件探しの難しさに直面された物件でした。

 

そして、二店舗目は当社でご紹介させて頂いた物件。

年末年始に出てきた物件で、内容も良い感じでまとまり、

契約の手前まで進んでいました。

 

ようやく、工事に入れそうだと思っていた、タイミングで

今回のとっても良い立地の物件情報が他社様より入りました。

契約目前の打合せでしたが、あまりにも良い物件だったので

すぐに、現地へ伺ってプランを急いで作成しました。

 

本当に契約目前のことだったので、色々な事を考えないといけませんでしたが

何よりも、絶対に成功する店舗を創るというミッションのもと

お客様第一で、契約はストップして、すぐさま物件調査へ!

 

戸建住宅からのコンバージョンという事だけでなく

物件の場所も京都市伝統的建築物群保存地区と歴史遺産型美観地区

ということもあり申請など含め工事にも時間はかかるけど

抜群の立地に勝るものはないということで

急遽、今回の物件で進めることが決まりました。

 

そんな、3物件のドラマがあっただけに

今回のオープンは本当に、心からほっとした案件となりました。

ご迷惑をおかけしてしまった業者様もありましたが

多大なご理解も頂け、感謝もしています。

 

こうして、素敵なお店が、また京都にできたことを

こころから嬉しく思います。

お店の内容については、こちらのスタッフブログを是非御覧ください。

>>>ドルミール八坂の塔レセプションのブログ

 

見た目もキレイで、とっても美味しいパルフェのお店!

みんなで行ったレセプションの様子を見て頂いて

インスタやネットで検索して頂ければ、一度は行きたいと

必ず思っていただけるお店さんだと思いますよ。

カテゴリー: オミセのコト, ヒトリゴト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク