緊急事態宣言。

コロナウイルス感染症を機会にサービスを作り直す。

京都でも緊急事態宣言が発出されて自粛ムードはピーク。

仕事は続けるけど、いよいよやばいなって雰囲気になって来ましたね。(^^ゞ

いつ終息するかわからない日を待っているだけの企業では

生き残ることができないんじゃないだろうかと日々考えてしまいます。

 

飲食店はテイクアウトにサービスを切り替えているけれど

今までのような売上をあげているという企業は極僅かあるかないか、、、

もともとテイクアウトをメインに行っていたわけではないので

コンビニ、スーパーなんかと比較すると厳しい戦いは避けられません。

 

お店でしか体験できなかった外食という楽しみを

お店にいかずとも、楽しめる新しいかたちを探してはいるけど

そう簡単に見つけられるものでもありません。

 

そんな中で、ミールセットやレシピを販売して

作るというコトを楽しみとして提供されるお店も出てきました。

この考えを見たときは、すごい変化への対応力だと感じました。

 

飲食店や美容室といった、僕たちのお客様が窮地に立たされる今

正直僕たちの状況も大きく変化しています。

実際このような状況では、これから自分のお店を持ちたいと思う

出店を希望する人達の熱は下がっています。

金融機関も新しく店を出すという人への融資にはかなり慎重です。

 

3月はまだお問い合わせも頂き、出店を目指す方もおられましたが

4月に入ってからは、少しずつお問い合わせも減っています。

 

そんな中で、とにかくスタッフやお客様等関係する人々の

安全を一番に、オンライン商談やテレワークといった体制の構築を優先。

スタッフのみんなも感染拡大防止への意識を高く持ってくれました。

 

コロナウイルス感染拡大の対策を考え実行する日々で

ようやく、最低限の行動で仕事を行えるカタチができて来ました。

そして、ようやく前を向いて動き出すタイミングだと思っています。

 

今の状況を把握して、一からサービスを作りなおすくらいの気持ちで

今こそ店舗業界のイノベーションカンパニーとして力を発揮するときです。

 

色々なアイデアが少しずつ見えてきたので

それを、明日からひとつひとつ検証していきます。

 

ウィズコロナでも絶対に成功する店舗づくり

そして、コロナが終息した時には

それらのサービスが強みとなっていると信じて動きます。

 

今、必死で考えて動ける企業や店舗が強くなって

京都、そして日本を支える企業に成長できるはず。

この緊急事態を一緒に乗り越えましょう!

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

小規模事業者持続化補助金。

コロナウイルス感染症で営業を自粛している「今」だからこそ出来るコト。

日々個店のオーナー様とお会いする中で

自ら自粛の意を込めて休業という選択肢をとったり

飲食店ではテイクアウトのみの営業に切り替えたりと

コロナウイルス感染症の拡大が続くなかで

様々なかたちで営業を自粛しながら

経営を続けるための努力されているお話を伺います。

 

コロナウイルスにいつまで怯えなければいけないのか

一体、いつになったらこの状況は終息するのか

政府の方針としては、休業に伴う補償はできない。

だけど、感染拡大に伴って、各自強く自粛をしてほしい。

非常に憤りを感じる日々が続きます。

 

だけど、このように日々刻々と代わり続ける状況の中で

ただひとつ言えることは、変化に対応できる人が

このような緊急の事態を乗り越えられるんだと思います。

そう思いながら、毎日デスクに向かって無い知恵絞って

何をすればよいかを必死で考える日々が続きます。

 

そんな中、今日はとある飲食店に伺いました。

店主に聞くと3月初旬からコロナの影響が少しずつ出始め

4月に入ってからは、かなり厳しい状況だそうです。

色々何ができるか考えた結果、今までお客様に言われていた

お店をキレイにするという事を考えてみたいと、、、

 

というのも、5年ほど前に居抜きで入居した物件。

異なる業態ではあったもののなるべく低コストではじめたいと

出来るだけ内装は触らずに今のかたちにされたそうです。

出してるものは材料費もしっかりかかる料理の為

それなりの価格帯になるため、それなりの内装を求められると、、、

 

というわけで、このタイミングでご相談頂きました。

ただ、予算はかけられないという事で、、、(^^ゞ

ランチを頂きながら、色々とお店を拝見させて頂き

いくつかご提案もさせて頂いたのですが、、、

予算がかけられないと、提案の幅も正直限られてしまいます、、、

 

でも、なんとかしたいなという思いで一旦オフィスに戻って

色々と出来る方法はないかな〜っと調べていたら、、、

ありました、、、小規模事業者持続化補助金。

75万円以上の店舗改装を行った場合の2/3の金額を補助。

これ、、、めちゃくちゃええやん!って事で

またご提案に伺おうと思っているのですが、、、

 

これ、今のタイミングで色々なお店が必要としていると思い!

すぐにブログにしようと思って今パソコンに向かってます。(^^ゞ

生き残る為に!日々刻々と代わり続ける状況の中で

変化に対応できるお店になれる為に!必死で知恵絞って!

この補助金に挑戦してみるのもありかなと思いました。

 

それと、僕たちも同様です。僕たちも今こそ

お店を経営されるオーナー様とともに出来る事をやる!

変化に対応しながらも、企業理念に基づいて事業を行う 。

この小規模事業者持続化補助金についても

出来る限りサポートできるようにしたいと思いました。

 

小規模事業者持続化補助金を使えるアイデアを一緒に考えたり。

それを、実現するための改装アイデアをご提案したり。

今だからこそ、出来ることがあると思っています。

 

という事で、小規模事業者持続化補助金サポート行います!

小規模事業者持続化補助金ってなんだ?

ちょっと相談のってみたい!という方はお気軽にご連絡ください。

オンラインでのご相談にも対応できますのでご安心を!

みんなで、この難局を乗り越えて京都の町を守りましょう!

カテゴリー: お知らせ, オミセのコト, ヒトリゴト   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

新型コロナウイルス。

日々変わる状況の中で思うコト。

新型コロナウイルスが日々拡大する状況の中で

このまま業務を続けてよいのだろうかという疑問を抱えながら

止まらない経済や政府指針に合わせ

業務を続けなければいけない日々が続きます。

 

子供の頃から見ていた志村けんさんの報道があったり

京都でもクラスターによる感染拡大が連鎖的に起こり

近くのお店や施設にも感染者が発表されたりと

今まで以上にコロナウイルスを身近に感じています。

 

そんな中今週月曜日、当社ではスタッフの安全を考慮し

すべての会議を中止、最低限の業務を選んで、

出来る範囲の仕事を自宅で行うようにお願いしました。

自宅業務といっても、自宅で仕事が出来る環境などないので

非常に無責任なお願いになってしまいました。

 

しかし、そんな無責任なお願いにも関わらず

行動力のあるスタッフが自宅にパソコンを持って帰ってくれました。

そして、別の子は午前中出勤して午後は自宅で仕事をしてくれました。

少しさみしいオフィスになってしまったけど

ひとりひとりの距離が保たれた職場環境ができました。

 

ちなみに今、たまたまですが社内には僕一人。

あっ、、、合成みたいになってしまった。

無理かもしれないと思っていた自宅業務ができています。

 

カレンダーを見ていると、考えて調整してくれているように

誰かが午前中に出社していたら、誰かが午後に入ったりと

出来る限り、人が密集せずに、安全に配慮しながら

仕事をしてくれていて、本当に感謝しかありません。

 

ただ、そんな事態もこの一週間で更に悪化しています。

スタッフの安全と仕事の持続という非常に難しい判断のなかで

刻々変わる状況に応じて適した判断をしなければいけない

普段の仕事に比べても大きなストレスを感じます。

 

政府の方針は?自治体の方針は?

待っても待っても、矛盾した自粛要請に尽きず

一線で頑張ってくれている人たちと

果たして目線があっているのか、、、

 

しかし、そんな事を言ってる時間もなくなってきました。

小さな会社であっても、それぞれがしっかり考え行動をしなければいけない。

不要不急のコンタクトはできる限りなくす。

衛生、安全にあらゆる対策をとりながら環境を整える。

状況によっては自ら業務を止めるということも視野にいれ、、、

考えられる対策は全てやるつもりです。

 

新型コロナウイルス、、、終息はかなり先になると思うし

しばらくこういう時期が続くと思います。

だからこそ、この様な状況に合わせた事業活動が行えるように

僕たちも変化しなければいけない時期なんだと思います。

いかなる状況でもポジティブにとらえて行動します。

そしてとにかく、感染がこれ以上拡大しないように声を掛け合いましょう。

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ:   この投稿のパーマリンク