毎月の個人面談。

スタッフひとりひとりとじっくり話す時間。

毎月25日は給料日ということで、明細を渡すタイミングに

せっかくなので、ひとりひとり面談をしています。

前月を振り返ってもらって、次月につながればと思ってはじめましたが

普段から話す機会もちょこちょこあるので

改めて話すとなると、みんな「特に〜、、、」って口を揃えます。(^^ゞ

 

本当は企業理念でもある人の成功を必死で応援する会社の基

ひとりひとりの将来の夢や目標をしっかりと共有して

それに向けて助言だったり、一緒に相談に乗れたりできればベストなんですが

なかなか引き出してあげられないあたり、、、

経営者としての未熟さを痛感します。

 

そんな感じなので、もっぱら世間話が話の中心に、、、

でも、そんな世間話の中にも、知らなかった仕事での出来事だったり

それぞれが感じている課題なんかも見えたりして

一緒に振り返りながら、少しでも前に進めるようにと意識しています。

 

1年前に比べたら大きく成長しているメンバーばかりですが

1ヶ月という単位にすると、なかなかその成長に気づきにくいのが正直なところです。

でも、ひとつひとつの仕事と向き合っているなかで

はじめての経験や、二度目の経験を経て

少しずつ、確実に成長してくれていると実感できるのもこの時間です。

 

面談をしていない時は、ちょっとした事に気づけずに後悔した事もありました。

求めているステージの仕事をさせてあげられなかった、、、

思い違いに気づけず、誤解を生んでしまっていた、、、

ちょっとでもベクトルがずれてしまうと、

時間が経てば取り返しがつかない事になってしまいます。

 

いろいろと今後コトスタイルとして

やりたいコト、やらなければいけないコトも見えてきているので

こういう時間を大切にスタッフと一緒に同じ方向を向いて

前に進めていければと思います。

 

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ:   この投稿のパーマリンク

新型コロナウイルスの感染が拡大する中で。

今、僕たちが出来るコト。

コロナウイルスに対する政府の自粛要請がはじまってからも

感染者数は毎日のように伸びている状況。

いろいろと心理的にも不安になるような報道が続いている中で

僕たちに出来ることはなんだろうとずっと考えていました。

 

とはいえ、今目の前にある、仕事に専念する以外見つからず

毎日のように、出店を希望される方々や既にオープンされている方々

金融機関さんや、店舗業界に関わる方々等と

最近の状況について話をしているという日々が続いていました。

 

お店作りの話の中で、当然コロナに対する影響なども話題になります。

かなりお客さんの消費意欲がなくなって来店数が減ったお店もありました。

逆に、普段は少し高額な価格帯で学生さんには行けないお店に

卒業旅行にいけなくなった大学生が来店されたという話も聞きました。

 

とある飲食店を出店する為に準備をされて来られたお客様からは

街なかの店からは、厳しいという声を聞く反面

少し中心部を外したお店は、そこまで影響をうけていないという話を聞いたりと

様々な情報が僕たちに入ってきました。

 

お店づくりに特化する事で、お店づくりの課題や疑問を

日々お客様からお聞きすることができる。

その課題や疑問を改善できるようなサービスをもって事業展開する。

そうする事で、ソリューション型のビジネスとして

社会に必要とされる企業を目指していた事をふと思い出しました。

 

今、ぼくたちがやるべき事は、今の現状に向き合っておられる

出店者、出店希望者、金融機関、その他関係各所と

直接話すコトができる僕たちにしかできない情報収集を行う事で

リアルな情報として、しっかり情報を繋ぐコトだと思いました。

 

正直、今無理にお店をあけるという選択肢を選ぶには不安が多すぎます。

とはいえ、いつまでも行動に移さないコトが正解かはわかりません。

既に出店されている方は、僕たちも含めて

この危機をなんとか乗り越えられるように必死に頑張っていますし

きっと、乗り越えた時には大きなもが手に入ると思っています。

 

だからこそ、しっかりと僕たちの耳で聞いた情報を仲間と共有して

それぞれの担当するお客様へ、新しい情報として伝える。

そうする事で、お客様にとって、何か気づきを得て頂き

それがきっかけで行動に移して頂く事が出来るかもしれないと考えました。

 

普段やっている当たり前の事ではあるのですが、

改めて、こうしてしっかりと目的を持たせる事で

より意味のあるものになると思います。

昨日のミーティングでもスタッフと、この話を共有しました。

これから少しずつ、出来ることを行いたいと思います。

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ:   この投稿のパーマリンク

仕事を教えるコトとは。

サッカーから教えてもらったコト。

実は最近サッカーチームのコーチになりました。

というのも、息子が通っているサッカーチームが

30年前に僕がお世話になっていたチームで

その時のコーチ(80歳)がまだグラウンドに立っていて

そんなお世話になったコーチから

手伝ってほしいという一言でコーチはじめました。

 

サッカーはそんなに上手じゃなかったけど

テレビでやってた全国大会の決勝戦を観て

その高校でサッカーしたいと思って行ったら

めちゃくちゃうまい連中ばっかりでめちゃくちゃ凹んだけど

一緒に高校に入った仲間と毎朝毎朝練習して

そしたら、そんな努力を見てくれていた監督に

ある日突然試合に出るように言われて。

 

そしたら、めちゃくちゃうまい連中からも

なんか認めてもらったような気がして

嬉しくて、またそこから必死で練習頑張って

2年生の時には右サイドバックの二番手として

紅白戦にも出れるようにまでなっていたけど、、、

 

リアルな進路の事を考えないといけなくなって

サッカーじゃ将来は見えないからデザイナーになろうって決めて

サッカー部をやめて、ひたすらデッサンを書く日々を選んだ。

 

サッカーやめたからにはという意地みたいなんもあって

毎日毎日デッサンを書きまくって行きたい大学に合格できた。

毎日朝練して、練習して、自主練してた事に比べたら

なんてことなかったので、今の自分って

やっぱサッカーのおかげって今更ながらに感じてます。

 

でも、そこからほんとにサッカーが生活からなくなって

気づいたら20年ほど経っていたという感じで。

まさかこの歳になってボールを蹴るとは思ってなかったけど

久しぶりにボールを蹴ると、まあ楽しくて楽しくて。

子供たちもかわいいから、なんとなくのめり込んで

最近は結構まじめに少年団のコーチって感じになってます。

 

はじめは、子供達と一緒にボールが蹴れるだけで

自分がボール蹴って遊んでいる感じで楽しんでたのですが

親として、息子のサッカーに口出しするようになって

今思えばよくないなーって思うのですが

ドリブル!パス!!ディフェンスしろ!!!

なんて調子でついつい声がでちゃうんですよね。

 

だけど、なんか違うなって思って

色々ネットや本で調べてみたら

やっぱり典型的な駄目親父に該当していました。

昔よりもサッカーやってたお父さん多くて

結構子供達の気もしらずに言いたい放題。

子供は萎縮してサッカーやらされている感じ。

 

あー、これは絶対あかんなーって思って

そこから、いろいろ勉強しはじめていると

子供達に対する様々なサッカーの教え方と出会って

いろいろな人と出会ったり、再会したりしながら

コーチというコトについて日々勉強してます。

 

とまあ、ここ最近の話なんですが、

このサッカーのコーチってやつが

また、仕事にも活かされるような気がしてます。

無邪気な子供達にサッカーを教える事と

スタッフに仕事を教えるという事と

すべてではないけれど共通する部分もあるんです。

 

例えば、極端だけどサッカーを教えてはいけないというコト。

これは、さっきの駄目親父のくだりですが

あーしろ、こーしろ、次はこうだ〜!なんて言ってたら

実際にサッカーしている子供達も楽しくない。

シュートを外したら、、、おい!何やってるんだ!!なんて怒ったら

次、シュート打てなくなってしまいますよね。

 

仕事では、このへんが近いのかなって思ったりします。

あーしろ、こーしろ、次はこうだ〜!って仕事の指示をしていても

やらされている方は楽しくないはず。

仕事でミスして、、、おい!何やってるんだ!!なんて怒ったら

仕事に対するやる気もなくなっちゃいます。

 

それよりも、自分で試してみて

失敗に気づいて、修正できるような職場にしないと

本当の意味で仕事を覚えたとは思えないので

ちょっと大切にしている仕事の教え方のひとつです。

 

よくスタッフからは放置されてるってクレーム来ますけど

ちゃんと、スタッフのやってくれている仕事を見ながら

ここは、プロとしてアウトという手前で

しっかりとフォローができるように意識してます。

 

ここは少し子供とは違って、スタッフは大人だし

しっかり報告、連絡、相談をしてくれるから助かります。

でも、できるだけ教えすぎないように

自分で気づいてベストなプレーを見つけられるように

してあげたいと日々思っています。

 

まだまだ、この歳になってからも

サッカーから学ぶコトがあるんだなって思うと

すごいスポーツだなって思います。

 

なので、週末は事務所にいないことも多いのですが

新たな人脈づくりと自己啓発の為に

子供達とサッカーをしばらくはやってみようと思います。

必ず仕事の為に何かを得てきますんで

関係者の皆様ご理解とご協力をお願いいたします、、、(^^ゞ

 

とはいえ、新型コロナウイルスちゃんのおかげで練習が出来ません。

子供達、、、はやくサッカーしたいだろうなー。

安倍さーん!早いとこ学校使わせてくださいー。

カテゴリー: サッカーのコト, ヒトリゴト, 仕事論   タグ: ,   この投稿のパーマリンク