3,開業までの、スケジューリングが何より大事!(第一版)開業までのスケジュールを把握。

 

ab63e3b18cc43b820ebb19e3cf5ead1e_s

 

さて、今回は…やりたいコトが明確になって、資金的にもメドがつけば、実現に向けて行動あるのみ!

 

ですがやみくもに動くだけではゴールは見えません。

 

実際のスケジュールは弊社HPの店舗完成までの流れ(https://www.kotostyle.co.jp/flow.html)を見ていただけるとより詳しくわかると思いますので今回は「抑えておきたいスケジュールのポイント」についてお話していきます。

 

大切なスケジュールポイントは「2つ」です。

 

その①物件探しのタイミング

開業・開店しようと思った時、事業計画書を作らずに物件をさがそうとする方が、実はけっこう多いです。

もちろんなんとなくいいな〜という感じで、物件を決めうまくいった方もたくさんおられるとおもいます。

だけど、そんなギャンブルみたいなやりかたで大切なお店を開業しないでほしいんです。

 

まずは事業計画をしっかりと検討し、それから物件探しをしてほしいのです。

そうすればどうなるでしょうか?例えば…

 

・売上や販売管理費基づいて支払い可能な賃料を検討できる

・足りない賃料をカバーする方法(販売方法など)も同時に検討できる

 

なにも考えずに決めてしまうのとでは、必ず結果も変わってきます。

これは、ぜひおさえておきたいスケジュールポイントです。

 

その②物件が見つかった!その時

物件が見つかった時、というよりは見つける前から見つかったときのスケジュールを「しっかりと予定し、計画しておくこと」なのですが、具体的に説明すると…

 

・物件が見つかるまでは不動産会社さんが窓口

・物件決定後は設計デザイナーさんや施工会社さんが窓口

 

つまり、物件がみつかった決定直後は特に「不動産会社さん・設計デザイナーさん・施工会社さん」この3社とのやり取りで非常に時間がとられてしまい、まとめるだけでも大変になってしまいます。

 

アナタと「不動産会社さん・設計デザイナーさん・施工会社さん」…

物件のカギの受け渡しだけでもこの4つの間の連絡が必要になってくるわけで、

物件が見つかる前と比べて「時間の流れが違うっ!」と感じられるくらい、ほんとに大変なんです。

 

物件のスケジュール、お店のデザインの打ち合わせ、工事内容について、それぞれのスケジュールをしっかりと管理することが非常に重要になってきます。

 

まとめ

・見切り発車で物件探しを始めない

・良さそうな物件があったら、家主さんに「デザイン、工事費用を計算する時間」を待っていただけるか確認

・不動産会社・設計デザイナー・施工会社に、見積などの締め切りや今後の進め方についてしっかりヒアリング

 

事業計画書を作成し、目標とするオープンの日取りが決まればその日に向け、おおまかなスケジュールを組んでみてください。

 

【適切なオープンの日を想定し物件探しを始める】

 

シンプルだけど浮上に重要だということがおわかりいただけたかと思います。

ぜひ、スケジュールの重要性を再確認してみてください!

 

 

カテゴリー: オミセツクルコラム   タグ: , , , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。