「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」へ行ってきましたレポ (その1)

以前、もうすぐオープンしますよと

オミセツクルコラムでお伝えした

「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」。

https://kotostyle.co.jp/blog/archives/28901

さっそく行ってきました!

 

3月23日、南禅寺前にオープンしたばかり。

町家リノベーションのカフェ&ショップです。

 

ブルーボトルコーヒー 表の棟外観1

まさに町家…といった

飾り気のない落ち着きある外観。

まわりの景観に溶け込んでいます。

ブルーボトルコーヒー 表の棟外観2

ちょうど、この写真を撮っているとき

通りすがりの観光の方が

「ここ何だろうね? ビンのマーク」

「酒屋さんかもね」

と、おしゃべりされていました。

たしかに、知っていないと

カフェだとは気づかないかも!

それほど、佇まいは、さりげなくて静か。

青いボトルのサインだけが目印になっています。

 

ブルーボトルコーヒー 通路

奥にも町家がちらり。

路地のような通路を進むと…

ブルーボトルコーヒー 中庭と奥の棟

お庭スペースをはさんで、もう一棟。

「ブルーボトルコーヒー 京都カフェ」は

想像以上に広々としたスペースでした。

 

カフェの注文カウンターがあるのは、奥の方の建物。

このあと、お客さんの行列が長くなりましたが、

中庭に並ぶことになるので

南禅寺の静かな参道からは見えません。

周辺地域への心配りも感じられる

すてきなオミセづくりだな~と感じました。

 

さて、注文するために奥の建物へ。

まず、オミセに入って印象的なのは、土壁!

「こんなにも土壁!?」と、驚きました(笑)

意表をつかれたという感じ。

ブルーボトルコーヒー 土壁と天井

ブルーボトルコーヒー 土壁とスピーカー

年季の入った土壁や梁、天井。

町家の姿が、かなり残され、

センスよく活用されています。

ブルーボトルコーヒー 窓と天井

天井が高く、オミセに入ってきたお客さんの多くが

梁や天井の方を見上げていらっしゃいました。

日差しもたっぷりの店内。

 

注文を受けてから用意されるというコーヒーやワッフル。

待っている間に、店内をきょろきょろと興味深く観察です。

ブルーボトルコーヒー 焼き菓子

つづきは、

「ブルーボトルコーヒー 京都カフェへ行ってきましたレポ その2」

をお待ちくださいね。

 

ブルーボトルコーヒー公式サイトhttps://bluebottlecoffee.jp/

 

カテゴリー: オミセツクルコラム   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。