

広報という仕事を一緒に育ててくれる人を探しています
こんにちは。コトスタイル株式会社の代表、穴澤陸平です。
今日は「広報を採用します」というお知らせをさせてください。
正直に言うと、今うちの会社はかなり忙しい状況です。デザイナーの採用を優先してほしいとスタッフに怒られてもおかしくないくらい。だけど、それでも僕は「今こそ広報が必要だ」と思っています。
なぜか?
それは、うちの現場をもっと多くの人に知ってほしいからです。
うちのスタッフ、ほんまにすごいんです
お客様への引き渡しのあと、アンケートを書いていただくのですが、ほとんどが満点。もっと良くしたいと思って「不満もあれば遠慮なく書いてください」とお願いしているのに、褒め言葉ばかりいただきます。
僕らは物件探しからデザイン、施工、融資のサポートまでワンストップで関わっています。だからこそ一つひとつの工程がつながっていて、先を読んだ細やかな対応ができる。これは物件探しだけ、デザインや施工だけをやっている会社ではどうしても再現できない部分だと思っています。
よく「アライアンスで対応します」という会社さんもあります。でも人と人を介せば必ず情報のロスが起こるし、スピードや精度でどうしても差が出る。その点、うちは全部を理解しているメンバーがチームになって動くので、連携が圧倒的にスムーズなんです。
だから胸を張って言います。
うちのメンバー、まじでやばいくらいすごいです。
でも、伝わってない
ところが、その凄さが外には伝わっていません。
「ブログ書いてみて」とお願いしても、スタッフは日々の業務で手一杯。法律で定められた労働時間の枠もありますし、無理に時間をひねり出すのは現実的じゃない。
結果として、僕らがどんな想いでお店づくりをしているのか、どんなふうに日々取り組んでいるのかが十分に発信できていない。それが悔しくて仕方がなかったんです。
そんなとき、ある経営者仲間から「伝えることに特化したチームをつくっている」と聞きました。その瞬間に気づいたんです。「これやん!」って。
景色を変えるということ
コトスタイルのビジョンは「景色を変える」こと。
ここでいう景色は、物理的なまち並みだけではありません。お店づくりのプロセスを最高に感動できる体験に変えることも含まれています。
お客様が「この物件で本当にお店ができるかな」「工事が進んでいるけど大丈夫かな」と不安に思うとき。僕らはパースや図面、サンプルをタイミングよく提示して、先の景色をイメージできるようにします。そうするとお客様は安心し、開業に向けて前向きな準備にエネルギーを注げる。
つまり僕らの仕事は、ただ店舗をつくるだけじゃない。
お客様の視界を広げ、行動を変えていくこと。
その積み重ねがやがて京都という街全体の景色を変えていく。僕はそう信じています。
広報(ブランドデザイナー)の役割
そんな日々の取り組みを「伝える」ことが、今の僕らには欠けています。だから広報を採用したい。
広報の仕事は、単に会社の宣伝をすることではありません。コトスタイルというチームがどういう人たちで、どんな仕事をしていて、どんな想いで動いているのかを知ってもらうこと。そこから「自分も挑戦してみよう」と思ってくれる人が増えたら最高です。
でも、広報という言葉ではなんとなく、やりたい事と少しずれている。だから今はブランドデザイナーという職種での採用となっています。詳しくはお話しながら固めたいのですが。
具体的には――
-
ブログを書くこと。
-
現場に足を運び、スタッフや職人さんと話して記事にまとめること。
-
SNS(Instagram、Facebook、Xなど)を運用し、日々の空気感を発信すること。
こうした発信を通じて、コトスタイルの「景色を変える仕事」をもっと多くの人に知ってもらいたいんです。
職人さんも仲間
忘れてはいけないのが、現場の職人さんたち。
僕らを育ててくれた大切な存在です。現場には笑いもあって、その雰囲気ごとお客様に伝わっているからこそ「安心して任せられる」と評価いただけるのだと思います。
広報には、そうした現場の空気を感じ取り、言葉や写真にして届けてもらいたいんです。
経験は問いません
もちろん広報経験がある方は大歓迎です。僕自身、学びたいのでぜひ力を貸してほしい。
でも未経験でも構いません。一緒に考えながら「コトスタイルらしい広報」を形にしていければと思っています。
もしIllustratorやPhotoshopが使えるなら嬉しいですが、必須ではありません。できなくても学べる環境はあります。
応募について
応募は問い合わせフォームからお願いします。
ありがたいことに、今も複数の面白いプロジェクトが同時進行しています。できればすぐにでも、一緒に走っていただけると嬉しいです。
最後に
僕らコトスタイルは、京都で300件以上のお店づくりに関わってきました。
その経験から断言できます。お店が一つ生まれるごとに、街の景色は確実に変わる。
その変化をもっと多くの人に伝えたい。
だからこそ、広報という役割を担ってくれる仲間を探しています。
面接ではぜひ、あなたの想いを聞かせてください。
僕らの景色を一緒に変えてくれる人と出会えるのを楽しみにしています。
※追記
今回の募集は正社員だけではなく、アルバイトやパート枠も含め柔軟に検討しております。ご応募の際はご希望の働き方もご記載ください。働く時間などもご相談させていただきます。この仕事面白そうかもと思ったら是非お気軽にお問い合わせください。