1. HOME
  2. NEWS
  3. オミセツクルコラムテナント仲介社長ブログヒトリゴト仕事論
  4. 「成功するお店づくり」の第一歩は、物件探しの前にある

「成功するお店づくり」の第一歩は、物件探しの前にある

― 京都での出店を考えるあなたへ。デザインも施工も“うまくいく”ために大事なこと ―

成功の定義を、このブログでは明確にしておきます

物件探しのご相談を受けるとき、「うまくいくお店にしたい」「おもしろい場所にしたい」「成功したいんです」と話してくださる方が多いです。
でも、そのときに僕がいつも感じるのは、「成功って、人によって全然ちがうな」ということ。

だからこそ、このブログでは先に「成功」を定義しておきたいと思います。

この場での「成功」は、あなたが思い描いていたお店が、きちんとカタチになり、運営が継続できること。そして、お客さんが来てくれて、日々の営みに喜びや納得がある状態を指しています。

売上の数字だけを指すのでも、SNSでバズることでもありません。
それよりも、「自分のやりたかったことが、ちゃんと“お店”として社会に存在している」こと。そこに、僕たちが一緒に立ち会いたいと思っています。

“たぶんこのくらい”じゃなくて、“具体的に語れる”未来

実際、お話をしていると「たぶんこのくらいかな…」という曖昧な話ではなくて、

「家賃が●●円くらいで、ランチは平日●組くらい、夜は●時からお酒も出して、週末はカップル層もターゲットにしたい」

というふうに、かなり具体的に未来を語ってくれる方がいます。

その言葉を聞いていると、ただ数字を並べているんじゃなくて、“物語”が浮かんでくるんですよね。
「ああ、この人は、こんな日常をつくろうとしてるんやな」って。

数字にも想いが宿る。そんなふうに思えるからこそ、こちらも真剣に受け止めたくなるんです。

物件を選ぶとき、すでに始まっている“お店づくり”

物件探しの段階から、「あ、この人が欲しいのはこれやな」とわかることがあります。

もちろん、図面や写真、場所の雰囲気などから「よさそうかも」と思ってご提案するわけですが、不思議と「これかもしれない」という感覚はあるんですよね。

物件って、縁なんです。本当に。

でも、その“縁”をつなぐ精度が変わってくるのは、お客様が描いているビジョンの明確さと、それをどれだけ共有してもらえるかにかかっていると思います。

だから、ただ「エリア」と「家賃」だけではなく、もっと深いところまで聞かせてほしいんです。

平米数や家賃だけで選ばない。「世界観」で選ぶ物件探し

世の中の物件探しって、「今ある空き物件の中から、条件に合うものを選ぶ」のがスタンダードになっています。

もちろん、それも大事です。
でも僕らが大切にしているのは、その物件で、あなたが“本当にやりたいこと”ができるのか?という視点。

たとえば、「カフェやりたい」と言っても、テイクアウト中心なのか、長居してもらうのか。
「美容室を開きたい」と言っても、予約制なのか、飛び込みOKなのか。
ほんの少しの違いで、選ぶ物件の“正解”はまったく変わってくるんです。

内装工事やデザインの方向性にも直結するからこそ、「店舗 デザイン 京都」「店舗 施工 会社 京都」などで検索されてきた方には、“物件探しからの設計”の重要性をぜひ知ってもらいたいなと思っています。

イメージを言語化すること。それが僕たちの“おせっかい”

僕たちが一番こだわっているのは、「言語化」です。

やりたいお店の雰囲気、接客の仕方、流れる音楽や香りまで。
ちょっと話をしてもらえるだけで、パースや図面、参考写真を通じて一緒にイメージを合わせていく。これが僕たちコトスタイルが得意としているところ。

おせっかいかもしれないけど、そのこだわりが、結果的に喜んでもらえたことが何度もあるから、やめられないんです。

「京都 飲食店 デザイン」や「店舗 デザイン 事例」を探してたどり着いた方にも、その裏にあるストーリーづくりの部分を、少しでも感じてもらえたら嬉しいです。

チームのご紹介|小さな会社ですが、熱量は高いです

僕たちの会社は、小規模なチームですが、その分フットワークも柔軟です。

全体を見ている僕と池田がいて。
そしてデザイナー4名体制で、案件に応じてチームを組みながら横断的に動いています。

さらに、経理や事務スタッフもサンプルの準備や、物件の案内調整などをしっかりとサポートしてくれていて、少数精鋭ながらワンチームで“お店づくり”に取り組んでいます

「相談してよかった」と思ってもらえるために

物件も、デザインも、施工も。
そして、そこに込められた想いも。
すべてがつながって「お店」になる。

だから僕たちは、出店に関わるすべてのことを“ワンストップ”でサポートしています。

もし、物件探しで迷っていたり、自分のやりたいことをうまく伝えられないな…と思っている方がいたら、こちらのページをのぞいてみてください。

出店・物件相談のワンストップサービスはこちら