1. HOME
  2. NEWS
  3. オミセツクルコラム店舗デザイン社長ブログヒトリゴト
  4. 堀川今宮でフレンチレストランの工事が始まっています

堀川今宮でフレンチレストランの工事が始まっています

こんにちは。コトスタイル株式会社の穴澤です。

今日は朝一番に、タナカさん が担当する、堀川通を今宮通から少し上がった東側の現場に寄ってきました。ここでは、フレンチレストランの新しい店舗工事が進行中です。

実は僕の自宅からも徒歩圏内ということもあり、地元でお店づくりに関われることが本当にうれしく、個人的にもとても気になっている現場です。

木屋町からの移転、新しい挑戦へ

今回のフレンチレストランは、これまで木屋町で13年にわたり営業されてきたお店です。諸事情により新しい場所へと移転されることになり、その新天地として選ばれたのが、この堀川今宮。

気になって食べログのページを拝見したところ、評価は3.5以上。お肉や海鮮を使った季節の料理が並び、カジュアルながらも本格的なフレンチの雰囲気を感じます。

予算も比較的リーズナブルで、日常使いできる上質なお店になりそうです。

現場の様子と職人さんの仕事

現場は現在、内装の下地工事が進んでいる段階。丁寧に養生されたカウンターの上には、外壁に使う予定の素材サンプルがずらりと並んでいました。

2階では、前のテナントさんの現状回復工事が行われており、内装屋さんがクロスを貼っているところ。こちらは家主さん側の工事ですが、僕たちの工事スケジュールと重ならないよう、お互いに調整しながら進めています。

こうして“譲り合い”で現場が進むのも、京都のまちで仕事をしていて感じる温かい光景のひとつです。

気になるメニューをチェック!

正面には「テナント工事中」とコトスタイルの工事プレートが貼られています。地元の方はもちろん、以前の木屋町店から通ってこられる常連さんにも愛されるお店になりそうです。

特に気になっているのは、1,950円の“大人のお子様ランチ”。これは近くの奥様方にはたまらないメニューかもしれません。

Instagramを拝見すると、これまでに1,600組以上のお祝いシーンを彩ってこられたとのこと。さすが13年続くお店、積み重ねてきた時間が伝わってきます。

また、「フランス産チーズを使った大人のカマンベールチーズケーキ」や「牛ほほ肉の赤ワイン煮込み」、「彩り豊かなオードブルの盛り合わせ」など、写真を見るだけで心をつかまれるメニューばかり。

盛り付けも本当に美しく、期待がどんどん膨らみます。

Instagramはこちら → @lerefugekyoto
オープン前からぜひチェックしてみてください。

京都のあちこちで動く現場たち

いま、コトスタイルでは複数の現場が同時進行しています。スタッフのみんなが京都の端から端まで走り回りながら、職人さんやお客様との打ち合わせを丁寧に積み重ねてくれています。本当に頭が上がりません。

でも、こうしてご指名をいただけることに感謝しながら、一件一件のお店を誠実に、丁寧に形にしていく。そして、京都に暮らす人にも、遠くから訪れる人にも「やっぱり京都っていいよね」と思ってもらえるようなまちづくりに、これからも全力で挑戦していきたいと思います。

出店をお考えの方へ

これからお店を始めようと考えている方は、ぜひ当社の施工事例ページをご覧ください。物件探しからデザイン、施工まで、すべてワンストップでサポートできるのがコトスタイルの強みです。

また最近は、「空き家をテナントとして貸したい」というご相談も増えています。
そんな方は、こちらのページをご覧ください。
空き家をテナントとして貸したい方へ

どんな形で活用できるのか、一緒に考えていければと思います。

店舗デザイナー、募集しています

そして現在、店舗デザイナーを募集しています。

新卒の方から経験者の方まで、たくさんのお問い合わせをいただいていますが、ひとりひとりとしっかり向き合いながら、お話をさせていただきたいと思っています。

「どんな会社なのか」「どんな働き方ができるのか」「どんな想いでお店づくりをしているのか」。事前にしっかりとお伝えしながら、お互いが納得できる形で一歩を踏み出せたらと思っています。

採用情報はこちら