

八坂神社のすぐそば。弥栄中学校の跡地に誕生した
漢字ミュージアムに行ってきました。


真新しい建物に入ると、まずは祇園祭ぎゃらりぃのコーナーが。
こちらは無料スペースです。



屏風型のスクリーンに映し出される
迫力ある祇園祭の様子、
そして、実物大の山鉾の展示は必見!!
山鉾を手が届く距離でじっくり眺めることができる機会は
貴重ですよね。
祇園祭ぎゃらりぃの向かいには、カフェスペース「倭楽」。
四条通に向かってガラス張り。
明るく、ゆったりとしたスペースです。
ふだん使いにもオススメの穴場カフェ。
混雑する四条通に疲れたときの「ひと休み」にもぴったり。


さて、チケットを買って、漢字ミュージアムに入場。
ゆとりのある空間が、心地いい!


見て学ぶ…のではなく、参加して楽しむ場所!

思い出やストーリーとともに触れた漢字は
よりココロに刻まれ、記憶に残るのでしょう。

タッチパネル式のゲームがいくつも。
クイズ番組に参加しているような楽しさがあります。

また、カラダを使って漢字をつくるコーナーや
縁日コーナーでは、みんな笑顔!笑顔!
年齢を問わず楽しめるのも、魅力のひとつです。



この夏休み、ファミリーでいかがですか?
涼みながら、学びながら、遊びながら、笑顔になれる
NEWスポットです。
きっと満喫して、長居してしまいますよ。

入館は、4時半までなので、ご注意を。






