日本料理 ぎをん白川 比日氣。

白川沿い!ちょうど今頃桜がすごいかも!!

祇園北側で日本料理のお店

ぎをん白川 比日氣様に担当の池田くんと行って来ました。

といっても、2月4日の話ですが、、、(^^ゞ

 

店内はこんな感じです。

元々イタリアンのお店さんだったようですが

その面影はないくらいガラッと雰囲気は変わったようです。

 

カウンターの後ろは団体でもいけそうな個室。

テーブルとカウンターのバランスが良い感じ。

 

さて、久しぶりのお高め日本料理という事で

期待に胸膨らませながら実食。

なかなかこういう店は仕事じゃないと行けないので

つくづく、この仕事の素晴らしさを実感。

 

お汁物。優しいお味。♫

 

前菜盛りも贅沢な内容。♫

 

変化球でエビの揚げたやつ。

これがまた日本酒に合う!

 

小魚の天ぷら。滋賀まで買付にいかれてるそうです!!

 

お魚の煮付けも優しくて美味しかった〜。♫

 

肉〜!!!肉の味がしっかり凝縮されてます。♫

 

提供される順番にもこだわりがあって

一品一品の料理も説明して頂きながらなんで

色々と楽しめるコースでした。

 

帰り際に白川沿いのテラス席も見せて頂きましたが

これがまためちゃくちゃ良い感じ!

桜が咲いていたら最高だろうな〜!!って思っていたので

ちょうど、今頃が良いのかもしれませんね。

 

男性お二人で切り盛りされてますが

とても仲良く楽しい会話もご提供頂けるので

是非、御利用頂きたいお店さんです。

ご馳走様でした!

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

新型コロナウイルスの感染が拡大する中で。

今、僕たちが出来るコト。

コロナウイルスに対する政府の自粛要請がはじまってからも

感染者数は毎日のように伸びている状況。

いろいろと心理的にも不安になるような報道が続いている中で

僕たちに出来ることはなんだろうとずっと考えていました。

 

とはいえ、今目の前にある、仕事に専念する以外見つからず

毎日のように、出店を希望される方々や既にオープンされている方々

金融機関さんや、店舗業界に関わる方々等と

最近の状況について話をしているという日々が続いていました。

 

お店作りの話の中で、当然コロナに対する影響なども話題になります。

かなりお客さんの消費意欲がなくなって来店数が減ったお店もありました。

逆に、普段は少し高額な価格帯で学生さんには行けないお店に

卒業旅行にいけなくなった大学生が来店されたという話も聞きました。

 

とある飲食店を出店する為に準備をされて来られたお客様からは

街なかの店からは、厳しいという声を聞く反面

少し中心部を外したお店は、そこまで影響をうけていないという話を聞いたりと

様々な情報が僕たちに入ってきました。

 

お店づくりに特化する事で、お店づくりの課題や疑問を

日々お客様からお聞きすることができる。

その課題や疑問を改善できるようなサービスをもって事業展開する。

そうする事で、ソリューション型のビジネスとして

社会に必要とされる企業を目指していた事をふと思い出しました。

 

今、ぼくたちがやるべき事は、今の現状に向き合っておられる

出店者、出店希望者、金融機関、その他関係各所と

直接話すコトができる僕たちにしかできない情報収集を行う事で

リアルな情報として、しっかり情報を繋ぐコトだと思いました。

 

正直、今無理にお店をあけるという選択肢を選ぶには不安が多すぎます。

とはいえ、いつまでも行動に移さないコトが正解かはわかりません。

既に出店されている方は、僕たちも含めて

この危機をなんとか乗り越えられるように必死に頑張っていますし

きっと、乗り越えた時には大きなもが手に入ると思っています。

 

だからこそ、しっかりと僕たちの耳で聞いた情報を仲間と共有して

それぞれの担当するお客様へ、新しい情報として伝える。

そうする事で、お客様にとって、何か気づきを得て頂き

それがきっかけで行動に移して頂く事が出来るかもしれないと考えました。

 

普段やっている当たり前の事ではあるのですが、

改めて、こうしてしっかりと目的を持たせる事で

より意味のあるものになると思います。

昨日のミーティングでもスタッフと、この話を共有しました。

これから少しずつ、出来ることを行いたいと思います。

カテゴリー: ヒトリゴト, 仕事論   タグ:   この投稿のパーマリンク

串揚げとワイン おりじん。

ほっぺが落ちる!創作串揚げを堪能してきました。

先週は先日お引渡しさせて頂いた

串揚げとワインおりじんさんへ!

担当の池田くんと行ってきましたー。

 

と、その前に久しぶりの外食なので

自宅に車を置きに帰ったら

新型コロナウイルスさんのおかげで

暇でしょうがない小3の長男ですが、、、

暇すぎてルービックキューブを完成させておりました。

 

完成させた事がない父としては

なんかとても複雑な感じだけど、ちょっと本音は悔しい!笑

 

てか、ほんと早く学校も復活してほしいですね。

まあ、よくわかりませんが、コロナのおかげで少し成長した

長男に見習って僕もがんばります。www

 

さて、場所は八坂神社を少し南に進んだところ。

普段は観光客ですんごいところですが

なかなか、そういうわけには行かない今日このごろ、、、

おしゃれなサイン!さすが池田くん。

 

そして、その横にはかなり太いガス管!

今回引き込みから行ったようです。

そういえば、インスタ上がってたな、、、

これっすね、、、しかしすごい工事だ、、、

 

この路地というか、超細い抜け道の奥が店。

これを隠れ家と言わずして何を隠れ家というのかという感じ。

めちゃくちゃ雰囲気いいので、デートにおすすめです。

 

街はコロナで閑散としていたので

ちょっと心配して入店しましたが

いやー気にしていた僕が馬鹿みたい、、、

めっちゃお客さん入ってました。

めちゃくちゃ嬉しいですよね!

 

そして、コースをオーダー。

順番に出てくる串カツのフルコースに

ほっぺが落ちます。

カツがめっちゃ好きなので、

正直心が踊りました。www

 

まずはビール!グラスがおしゃれ!

先っちょが尖ってるので酔ったら注意です。(^^ゞ

 

タコのマリネ〜。♫

 

鮮魚のカルパッチョ〜。♫

 

サラダ〜!!!にはチーズ削りたてがオンしてます。♫

 

そこから、エビ、マグロ、手羽先!と串カツのフルコースが続きます。

 

なかでもこいつにはやられました!

イカとキャビア!

こういうのおしゃれでデートにもってこいでしょ!

隣には池田くんがいますが、、、w

 

という事で、美味しい串カツに今宵はビールとハイボールで攻めました。

ワインちゃうんかい!と若干反省してますが、

ハイボール行ってしまったので、そこは翌日に備えて変更は不可能。

次はワインと串カツの夢のコラボレーションを体験したいです。

 

まあ、串カツを楽しみながら

久しぶりのマネージャーとの会話は、

なかなかお客さんの店のカウンターで話していいのか!というくらい

まあまあ濃い話ができました。

いろいろと課題も共有できたので良い時間になりました。

 

もちろん店内も超おしゃれな感じなんで

まじでデートにもってこいですよ!

円山公園もライトアップが決まったそうなので

花見はアウトかもしれませんが

夜桜みて、細い道抜けて串カツデート!

この春のデートコースはこれで決まりっす。

是非、ご利用くださいー。

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

僕のタコス。

そんなんアリ・・・!? めちゃくちゃ面白いお店。

こちらも年明けに伺った飲食店さん。

その名も僕のタコス!

ん!?と思われるかもしれませんが

店主のこだわりが強いお店です。(^^ゞ

 

テナント探しからお手伝いさせてもらってたようで

何度か物件が決まりそうで決まらないという中で

最終的に、こちらのJR花園駅前で物件が決定。

超駅前で花園や母校山城の学生がウロウロ、、、

 

カウンターにはメキシカンなデコレーションが

うまい感じでされていて、とっても良い雰囲気!

こうして、引き渡し後に伺うと、

短い間に更にグッとお店が代わっているので嬉しいですね。

 

まあまあ小さい物件だったので

スタッフもレイアウトには苦労していましたが

結果とてもお客さん同士が良い距離感のお店になりました。

 

1月18日に担当の田中さんと池田くんと行って来ました。

感想は、、、一言「めちゃおもろかった。w」

食事を頂きに行って「美味しい」じゃなく「面白い」って、、、

どういう事!って思われるかもしれませんが

絶対に狙っておられるのであえて言わせていただきます。www

 

具体的な内容については…

ここじゃネタバレしてしまうので書ききれないのが悔しいところ!!!

もう、僕からしたら新しいエンターティナーのカタチを見た感じ!衝撃です!w

 

最後にはテーブル席のお客さんとも仲良くなって

特別メニューの焼きそばを頂いたのですが、、、

これだけネタバレすいません。。。

全然メキシカンじゃない普通の焼きそば!www

本当に楽しい食事とお酒とトークをごちそうになりました。

 

店主はサッカー観戦が趣味のようで

店内で日本代表の試合を見ながらサッカー談義もできたので

サッカーの試合の日なんかおすすめかも。

 

 

試合に夢中で料理がなかなかでないかもしれませんが。w

笑いは無料でご馳走になれるのでおすすめのお店です。

僕のタコスさんご馳走さまでした!

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

炭火やきとり隠れ家 呑んべゑ。

これは本当に隠れ家的焼鳥の店。

前回投稿したブログ「 京の魚屋だし茶漬け 錦おぶや。」

実は、この夜には祇園に移動しておりました。

1日に二軒のお手伝いをさせて頂いたお店を

ハシゴする日が来るとは思わなかった、、、(^^ゞ

 

夜の街祇園北側花見小路をさっと東の路地へ

楽園小路という町家の物件にあるやきとり屋さん。

炭火やきとり隠れ家呑んべゑさんです。

 

担当の田中と、ご融資された金融機関さんと密会。w

という名の打ち上げです。www

いつもお世話になっているので、初めて接待に挑戦しましたが

まあまあ、接待感のない打ち上げになってしまいました。(^^ゞ

 

というのも写真を全然撮っていない、、、

何をしておったんやという感じ。

 

こんなに素敵な店内なのに、、、

たくさん美味しい焼鳥を頂いたのに!

名店「雷」で修行された焼鳥はどれもこれも絶品だったのに!!!

いったい何をしていたんや!

 

というと、三人で楽しく打ち上げをしておりました、、、

金額はここでは言いませんが、めちゃリーズナブル!

味!場所!を考えただけでも高そうなのに!リーズナブル!!

サスティナブルさえ感じました!冗談っす!w

 

はじめに頼んだお刺身ちゃんを撮ってから。。。

この日はビールと焼酎だったかな、、、

僕は鳥は焼酎って決めてるんで多分間違いない。。。

 

酔っ払って撮った、この写真くらい、、、

非常に反省。。。

 

というわけで、詳しい内容については

こちらの京都速報さんがおすすめです。

食レポは本業じゃないので許してください。。。涙

でも、めちゃ旨かったのだけはしっかり覚えております!

また行こっと。(^^ゞ

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

京の魚屋だし茶漬け 錦おぶや。

老舗魚屋さんのだし茶漬けの店舗プロデュース。

柳馬場錦上ル東側に1月18日にオープンされたのが

京の魚屋だし茶漬け 錦おぶや様です。

錦市場のすぐ横で抜群のロケーションですよね!

老舗の魚卸業をされている企業様のご依頼。

最近少しずつ法人様のご依頼が増えてきていて嬉しい限りです。

 

今回はテナント探しからお手伝いさせて頂き(テナントは他社様でご契約されましたが、、、)

店舗デザイン、ホームページ、食べログ登録

メニューブックに様々な販促物と多岐に渡って

オープンのお手伝いをさせて頂きました。

 

お店に特化してサービスを展開してきた事が

身になりつつあり、とても嬉しい限りです!!!

しかも、そこを評価して頂いているあたりが涙もの!!!

詳しくはこちらのインタビューを見てください〜。>>>インタビュー記事

 

さて、レセプションにご招待頂き食べてきましたよ!

といっても1月の話ですが、、、(^^ゞ

 

こんな感じです。やっぱり西京漬けをチョイス!

スタッフ総勢でお伺いしたのですが、みんなでメニュー選びに悩む!w

 

お湯を注いだら、こんな感じに光輝きます、、、すいません。冗談です。

ちょっと加工が過ぎていますが、僕の目にはこう映りました。www

ご飯と西京漬けのトッピングに超優しいお出し汁を注いで食べる。

もう、旨くないわけがないぞ!チクショー!!って感じです。

 

京都でショッピングに歩きつかれたら

ちょっとほっこりだし茶漬け!おすすめです!!

 

こちらはレセプションの様子。(^^ゞ

食べログの代理店の方が一名混ざっておられました〜。

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

京都さしみ丸。

もみじの小路で創作和食に感動。

 

このところプロジェクトレポートが出来ていなかったので

ぼちぼちとアップします。(^^ゞ

まずは、昨年オープンされた京都さしみ丸さん。

昨年の暮れに担当スタッフと食事に行って来ました。

 

昨年テナント業界で密かに注目されたテナントといえば

もみじの小路さんではないでしょうか。

松原通りと御幸町の角にある一体の町家を改修した計画。

こちらの店舗以外にも様々な業態のお店が入りました。

 

 

躯体の改修はまさかの同級生が担当してました。

さすが町家のプロフェッショナルって感じです。

工事は色々な店舗がいっぺんに入っていたので

大変だったと思います。

 

ふわぁ〜っと明かりがついて、本格的な町家が映えます。

 

内装はシンプルに機能性を考えた設計。

さすが、担当は池田くんですね。

雨の日の平日に伺ったのですが、満席!

 

さしみ丸さんというだけあり、豪華なお刺身!

大好物のすだちが入っている時点でやられました、、、(^^ゞ

 

そしてくもこちゃん。

本当に好きな料理がどんどん出てくるので

冷酒が進みます、、、

 

そして、こいつが噂のいくら丼です。

いくらの上にキャビアがのっている、、、

殺人級の丼に、もうフラフラです、、、

 

さらに牛の天ぷらちゃん。

実は用意して頂いていた料理を食べた後に

お隣の方が頼まれていたので追加でオーダー。

他にも食べたいメニューがありすぎ。

食べ続けて飲み続けて絶賛し続けた夜でした、、、

 

やっぱり、これだけは言わせて。

うまいもんはうまい。

この仕事に出会えてよかった〜。

カテゴリー: オミセのコト, プロジェクトレポート, 食べるコト   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

東日本大震災から9年。

独立準備中に起こった震災だったけど。

連日コロナの報道が途切れない毎日。

なかなか出口が見えない状況が続きそうですね。

緊急対策で10日の自粛期間延長

ディズニーランドも休園を延長

 

高校球児の春のセンバツの中止の決定

これは本当に辛すぎる決断でした。

これだけの為にやってきたと言っても過言ではないくらい

なんとか、違う形でも道を見出してあげてほしいです。

 

こうも連日のように暗いニュースが続くと

なかなかしんどいですが、、、

そんな中、昨日3月11日東日本大震災から9年という日。

ふと、9年前のことを思い出していました。

 

2011年3月11日

大阪で勤めながら、すでに退職の意向を社長に伝えて

昼は仕事をして、帰宅してから独立に向けて

事業計画を作成するという日が続いている中でした。

 

ちょうど事務所の外で電話をしていたら

大きな揺れを感じたのですが、まさか震源地が東北とは、、、

後輩が仙台に出張中でなんとか戻れて

そこからは連日、今みたいに震災のニュースが続きました。

 

そこから建築関係の資材が入ってこないとか

いろいろと不安な情報が入ってきたので

当時の仕事についても心配がよぎるし、、、

独立準備も不安になるという毎日。

 

でも、今こうして仕事させてもらっているから

きっと、こういう状況も打破できると思います。

当時も、なんだかんだで材料も確保できて工事もできたし

絶対になんとかなるという思いで

とにかく、前に進みたいですね。

 

そんな中でちょっと前向きなニュースを発見

中国の工場が再稼働しはじめるようです。

 

業務用エアコンのダイキン工業さんも

工場再開を目指しているとか!

 

経済が止まるなんてことは絶対ないから

どこかで、いろいろなところで、局面が突破されて

また普段のような生活に戻れると思うので

さあ、今日も少し先のコトを考えながら仕事頑張りましょう。

カテゴリー: ヒトリゴト   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

新型コロナウイルス緊急対策第二弾が発表されて。

新型コロナウイルスの影響は実際どんな感じ。

昨日、自粛延長が発表されましたね。

もう一踏ん張りか〜!って気持ちで朝刊を読みました。

感染拡大を止めるということの重要性はわかりますが

様々なところで活動自粛に伴って

経済的な二次被害が出ているのを見ると

見通しや、具体的な指示など欲しくなりますね。

 

当社は比較的被害が少ない業種のようでして

今の段階では大きな影響は出ていませんが

この状況が続くと考えると正直あらゆる事が想定されます。

僕としては、色々と判断しないといけない立場なので

まずは、落ち着いてしっかりと状況を見ながら情報収集しています。

 

今、何ができるだろうかという事を考えると

僕の廻りで起こってる二次被害的な状況を

まとめるという事も大切かなと思ったので

こちらのブログに書き記したいと思います。

 

数名の方が開業準備を延期

ごくわずかですが、数名の方が時期の見直しをされました。

中には、すごく悩まれている方もおられます。

すでに経営している僕たちでも悩んでるんですから当然だと思います。

飲食店や美容室など、実際にかなりお客さんが来ていないという話もあります。

 

特に開業の場合は、スタートがとても大切です。

お店って、こっちが思っているよりも気づいてもらえないので

多くの方に認知して頂くには時間がかかるものです。

とりわけ観光客をターゲットとしている業種であれば

慎重にならざるをえない状況だと察します。

 

とはいえ、多くの方が一生懸命に物件を探し

中には、このような状況で工事を行っている方々もおられます。

当社としては、しっかりとお店の完成を目指す事と

その後も、お客様のお店が認知していただけるような

広報的なサポートも出来る限り行って行きたいと考えています。

 

観光名所や、街中には、数日前と比べて

閑散とした光景が目立っている様子です。

ご自身の計画をしっかりと判断して

今やるべきなのか、遅らせるべきなのか等

すでに経営者としての判断かと思います。

 

それでも賑わっているお店もあれば

色々なアイデアで集客を試みるお店もあります。

このような状況は今だけの事ではなく

今後いつ起こってもおかしくない事なので

この苦境を乗り越えるという事は

大きな自信にも繋がるかもしれませんね。

慎重な決断が必要なことは間違いないですね。

 

金融機関への融資依頼が殺到

昨日も新聞で掲載されていましたが融資相談が増えているようです。

中には本当に急を要する業種の企業も多いと思います。

僕にも先週は金融機関さんから連絡が入りました。

コロナの影響はありますか?資金繰りの方は大丈夫ですか?

 

政府からコロナが原因で昨対比が下がった事を条件とした

融資が発表され、当然多くの企業が検討に入ると思います。

ひとつ気になっているのは、開業融資への影響です。

緊急事態に対する融資が殺到して本来よりも開業融資が遅れてしまうと

現状申し込みを入れている方は大丈夫かと思いますが

今後開業融資を行う方にとって影響がでないか心配です。

 

あくまでも、融資が殺到しているという事実と

それに伴って起こるかもしれないリスクの話なので

開業融資の相談については、しっかりとスケジュールの把握と

それに伴う金融機関、また不動産会社や工事会社との

スケジュールの調整は入念にしたほうが良いかと思います。

 

材料入荷の見通しが立たない

すでにニュースにもなっていますが

トイレとキッチンが全然入らないようです。

僕たちの場合はキッチンはあまり扱わないので

トイレがメインという感じですが

今進めている工事では全て抑えているという事と

今の所予定している工事については

新設のトイレが不要という事でひとまず安心です。

 

とはいえ、今後の新規案件についてはわかりません。

多くの工事現場で引き渡しが出来ずに困っていると

業界新聞なんかでも目にしているので

特に工事計画については、要検討が必要かもしれません。

例えば一期工事では既存のトイレを利用したり

既存店舗から移設するといった方法をとっておいて

二期工事でトイレの工事を行うなどです。

 

出来る人、出来ない人、いるかと思いますが

出来る可能性を諦めずに、行きたいところですね。

 

今出来るコトを考える。

考え始めるとネガティブなことばかりですが

とあるお客様が、先日新聞に掲載されておられて

とても嬉しかったという事もありました。

 

新店舗の準備中にも関わらず

既存店舗で無償料理の提供をされているという内容でした。

急な全校休校で困っている親も多いなかで

そんな子供達にカレーを提供されておられました。

 

身構えてしまってマスクやトイレットペーパーを

買いに走ってしまう気持ちもわかりますが

こういう時こそ、自分たちに今出来るコトを考えて行動する。

きっと、お世話になったお子さんもご両親も

このお店への感謝の気持ちは忘れないと思います。

 

僕もこういう考え方が出来るようにならないとなあと

本当に、素晴らしいなと感じましたし

こういう活動が増えることで

みんなの気持ちも豊かになって行くんだと思います。

 

今のところ、僕の廻りで起こっている事は

ここに書かせてもらったようなところです。

一刻も早く事態が終息に向かえばと思います。

カテゴリー: ヒトリゴト   タグ:   この投稿のパーマリンク

仕事を教えるコトとは。

サッカーから教えてもらったコト。

実は最近サッカーチームのコーチになりました。

というのも、息子が通っているサッカーチームが

30年前に僕がお世話になっていたチームで

その時のコーチ(80歳)がまだグラウンドに立っていて

そんなお世話になったコーチから

手伝ってほしいという一言でコーチはじめました。

 

サッカーはそんなに上手じゃなかったけど

テレビでやってた全国大会の決勝戦を観て

その高校でサッカーしたいと思って行ったら

めちゃくちゃうまい連中ばっかりでめちゃくちゃ凹んだけど

一緒に高校に入った仲間と毎朝毎朝練習して

そしたら、そんな努力を見てくれていた監督に

ある日突然試合に出るように言われて。

 

そしたら、めちゃくちゃうまい連中からも

なんか認めてもらったような気がして

嬉しくて、またそこから必死で練習頑張って

2年生の時には右サイドバックの二番手として

紅白戦にも出れるようにまでなっていたけど、、、

 

リアルな進路の事を考えないといけなくなって

サッカーじゃ将来は見えないからデザイナーになろうって決めて

サッカー部をやめて、ひたすらデッサンを書く日々を選んだ。

 

サッカーやめたからにはという意地みたいなんもあって

毎日毎日デッサンを書きまくって行きたい大学に合格できた。

毎日朝練して、練習して、自主練してた事に比べたら

なんてことなかったので、今の自分って

やっぱサッカーのおかげって今更ながらに感じてます。

 

でも、そこからほんとにサッカーが生活からなくなって

気づいたら20年ほど経っていたという感じで。

まさかこの歳になってボールを蹴るとは思ってなかったけど

久しぶりにボールを蹴ると、まあ楽しくて楽しくて。

子供たちもかわいいから、なんとなくのめり込んで

最近は結構まじめに少年団のコーチって感じになってます。

 

はじめは、子供達と一緒にボールが蹴れるだけで

自分がボール蹴って遊んでいる感じで楽しんでたのですが

親として、息子のサッカーに口出しするようになって

今思えばよくないなーって思うのですが

ドリブル!パス!!ディフェンスしろ!!!

なんて調子でついつい声がでちゃうんですよね。

 

だけど、なんか違うなって思って

色々ネットや本で調べてみたら

やっぱり典型的な駄目親父に該当していました。

昔よりもサッカーやってたお父さん多くて

結構子供達の気もしらずに言いたい放題。

子供は萎縮してサッカーやらされている感じ。

 

あー、これは絶対あかんなーって思って

そこから、いろいろ勉強しはじめていると

子供達に対する様々なサッカーの教え方と出会って

いろいろな人と出会ったり、再会したりしながら

コーチというコトについて日々勉強してます。

 

とまあ、ここ最近の話なんですが、

このサッカーのコーチってやつが

また、仕事にも活かされるような気がしてます。

無邪気な子供達にサッカーを教える事と

スタッフに仕事を教えるという事と

すべてではないけれど共通する部分もあるんです。

 

例えば、極端だけどサッカーを教えてはいけないというコト。

これは、さっきの駄目親父のくだりですが

あーしろ、こーしろ、次はこうだ〜!なんて言ってたら

実際にサッカーしている子供達も楽しくない。

シュートを外したら、、、おい!何やってるんだ!!なんて怒ったら

次、シュート打てなくなってしまいますよね。

 

仕事では、このへんが近いのかなって思ったりします。

あーしろ、こーしろ、次はこうだ〜!って仕事の指示をしていても

やらされている方は楽しくないはず。

仕事でミスして、、、おい!何やってるんだ!!なんて怒ったら

仕事に対するやる気もなくなっちゃいます。

 

それよりも、自分で試してみて

失敗に気づいて、修正できるような職場にしないと

本当の意味で仕事を覚えたとは思えないので

ちょっと大切にしている仕事の教え方のひとつです。

 

よくスタッフからは放置されてるってクレーム来ますけど

ちゃんと、スタッフのやってくれている仕事を見ながら

ここは、プロとしてアウトという手前で

しっかりとフォローができるように意識してます。

 

ここは少し子供とは違って、スタッフは大人だし

しっかり報告、連絡、相談をしてくれるから助かります。

でも、できるだけ教えすぎないように

自分で気づいてベストなプレーを見つけられるように

してあげたいと日々思っています。

 

まだまだ、この歳になってからも

サッカーから学ぶコトがあるんだなって思うと

すごいスポーツだなって思います。

 

なので、週末は事務所にいないことも多いのですが

新たな人脈づくりと自己啓発の為に

子供達とサッカーをしばらくはやってみようと思います。

必ず仕事の為に何かを得てきますんで

関係者の皆様ご理解とご協力をお願いいたします、、、(^^ゞ

 

とはいえ、新型コロナウイルスちゃんのおかげで練習が出来ません。

子供達、、、はやくサッカーしたいだろうなー。

安倍さーん!早いとこ学校使わせてくださいー。

カテゴリー: サッカーのコト, ヒトリゴト, 仕事論   タグ: ,   この投稿のパーマリンク